top of page
検索
  • 執筆者の写真学習塾 松本

興譲館生は興譲館から解放されてよいpart2

更新日:2022年5月25日

今回は、山形県米沢市の進学校興譲館が抱える問題について触れてみます。

テーマは「学校側が気負い過ぎていて却って学生の学習を阻害している」です。

まず、興譲館が抱えている特徴を列挙します。


・どういうわけか国公立大学を推してくる(国公立を推す根拠は特にない)

・無暗に課題の量が多い(訓練効果は低く、負担でしかない)

・現役合格主義(これもまた正直何の意味があるのか不明)

・「受験は団体戦」という支離滅裂な号令(何を言っているのかがわからない)

・なぜか責任感が旺盛な学校(アマチュアなのにプロっぽく振る舞う)


これらの特徴に全て共通しているのは、

「合理的な根拠がほとんどない」です。

さらに言えば、本当に効果があるのかどうかの検証もなされていません。

私個人の印象としては、興譲館は悪くない学校だとは思うのですが、

それにしても身近に見聞きする話から察するに、

どうも構造的な問題点が多く見受けられます。

そして、これは最近巷で普及しつつある

「自称進学校」という揶揄的な呼称が持つ特徴と符合するケースが多いのです。

結論としては、

「興譲館の流儀に従う必要はなく、開放されてもよい。

 というか、されたほうがよい」

です。


閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大学入試ブログ 英語学習でやるべき自問自答

山形県のオンライン・通塾両対応の学習塾、伝説の松本学習塾です。 LINEを用いた随時質問対応、進捗管理を通じて塾生の受験対策に貢献します。 無料オンライン受験相談・無料体験学習を実施しておりますので、 お気軽にお問合せください。 今回のテーマは、「英語学習において最も重要な基準」です。 文法問題集であれ、長文演習であれ、どの本においても 適用すべき「学習の基準」について触れていきます。 結論から申

大学入試ブログ 小論文の訓練方法 入門編

山形県のオンライン・通塾両対応の学習塾、伝説の松本学習塾です。 LINEを用いた随時質問対応、進捗管理を通じて塾生の受験対策に貢献します。 無料オンライン受験相談・無料体験学習を実施しておりますので、 お気軽にお問合せください。 今回のテーマは、要約技術です。 主に触れるのは、大学入試における小論文ですが、 これは中学生の作文においても共通する部分がありますので、ご一読をお勧めします。 結論から申

bottom of page