top of page
検索
  • 執筆者の写真学習塾 松本

高校受験の英語の頻出文法

更新日:2022年5月25日

今回は、高校入試において頻出する英文法について触れてみたいと思います。

出題頻度が高いものとしてはWhenやHowです。

単純に「いつ」「どうやって」というような用法であれば大したことはありませんが、

高校入試英語の対策がまだ不十分な学生が陥りがちな箇所があります。

それは肯定文でのwhen,howなのか、疑問文でのwhen,howなのかの区別です。

単純にピリオドで文が締められているのか、クエスチョンマークで締められているのかで

判断するだけなのですが、意外とこれを知らない学生が多いです。

まずは肯定文なのか疑問文なのかを判断するところから始めましょう。

また、このwhenとhowについては長文読解において頻出であるだけでなく、

これを知ってさえいれば英作文問題においても書きやすさが大分アップします。

この2つを知っていると英作文の幅がぐっと広がります。


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大学入試ブログ 英語学習でやるべき自問自答

山形県のオンライン・通塾両対応の学習塾、伝説の松本学習塾です。 LINEを用いた随時質問対応、進捗管理を通じて塾生の受験対策に貢献します。 無料オンライン受験相談・無料体験学習を実施しておりますので、 お気軽にお問合せください。 今回のテーマは、「英語学習において最も重要な基準」です。 文法問題集であれ、長文演習であれ、どの本においても 適用すべき「学習の基準」について触れていきます。 結論から申

大学入試ブログ 小論文の訓練方法 入門編

山形県のオンライン・通塾両対応の学習塾、伝説の松本学習塾です。 LINEを用いた随時質問対応、進捗管理を通じて塾生の受験対策に貢献します。 無料オンライン受験相談・無料体験学習を実施しておりますので、 お気軽にお問合せください。 今回のテーマは、要約技術です。 主に触れるのは、大学入試における小論文ですが、 これは中学生の作文においても共通する部分がありますので、ご一読をお勧めします。 結論から申

bottom of page