top of page
検索
執筆者の写真学習塾 松本

興譲館と長井高校と米沢東のどれに進学するのがいいでしょうか。

更新日:2022年5月25日

今回は、置賜地域のどの高校に進むのがいいかについて語ります。

結論から申しますと、どこでも同じです。

大した違いはありません。

偏差値の高い低いによって多少の環境の違いはありますが、

ほとんど誤差レベルですのでどこに入ろうが構いません。

「どこそこの高校に入れたから、その影響でいい大学に入れた」

なんてことはありません。

どこの大学に入れるかは、学校という環境の責任ではなく

本人の能力と意識と努力の問題です。

いい学校に行こうが大学受験でうまくいかない人は掃いて捨てるほどいますし、

一方で学校に通わなくても独学で大学受験で成功する人も一定数います。

そもそも、どこそこの高校に入れたほうがいいだろう、という思考自体が

学校への責任転嫁というか、他人をあてにし過ぎる他責思考の表れです。

大学受験は自責思考(全ての結果を自分の責任だと考える思考)の勝負ですので

他責思考(他人のせいにしてしまいがち)の人は勝率が著しく低くなります。

また、「どこの高校に行ってもいっしょ」という結論の背景には、

「学校の授業や課題は受験生の時間を奪うものが多すぎる」

という事実が多分に関係しています。

無駄が多すぎます。


閲覧数:119回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大学入試ブログ 国立or公立大学合格に必要な勉強法や勉強量くらいは割り切って実行できないと入学後が大変です

山形県のオンライン・通塾両対応の学習塾、伝説の松本学習塾です。 LINEを用いた随時質問対応、進捗管理を通じて塾生の受験対策に貢献します。 無料オンライン受験相談・無料体験学習を実施しておりますので、 お気軽にお問合せください 今回のテーマは、努力と作業量です。...

コメント


bottom of page